- スポンサーサイト [--/--/--]
- 10 卒業試験 【大学編】 [2013/12/30]
- 09 オタクのエリート [2013/12/23]
- 73 拍手お返事 [2013/12/16]
- 08 ギャップ萌え萎え [2013/12/12]
- 72 拍手お返事 [2013/12/08]
total 2 pages 次のページ →
--.--.-- (--) スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.12.30 (月) ユニバーシティ
2013.12.23 (月) ユニバーシティ

よそ様のウェディングベルの気配と共に迎える朝。
Story Progression(MOD)での大学の町設定が適当のままなので
プレイヤーの環境では学生結婚のお知らせがやたら多いです。
若いから一気に燃え上がっちゃうのかな。青春ですねえ。
2013.12.16 (月) 拍手お返事
遊びに来てくださってありがとうございます。
そして拍手をありがとうございます!とても励みになります。

ローリング・ハイツが発売されましたね!
早速レビューサイトさんでプレイの様子を拝見したんですが
楽しそうでめちゃめちゃ羨ましいです。

特にこれがいい!
うちの住民にも遊ばせたい!
重そうだから導入するのちょっと怖いけど・・・!
それにしても、シムズ3はパック揃えるだけでもアイテムが充実するのに
公式ショップがある分、色々買ってるとアイテム量がどんどん膨れ上がりますね。
ユニバ以降なにもインストールしてない私のPCも、そろそろ容量がやばそうです。

まず、ローリングハイツ以前にデータパックは導入しておきたいし、

そして更に、これも導入したい。(玩具一式が欲しい)

更に更に、買いっぱなしの物やGoodie Boxesで引き当てた区画も入れたく。
他にも未導入の公式品がわんさかあるので、それらもせっかくだから入れたい、
なんて考えてるんですが、

ドライブが結構きちきちでヤバいです。
SSDは空き容量が少なくなると速度落ちるらしいので
30GBは切りたくなかったんですが、データパック入れるだけで30切りそう。
これだけ容量あればデータパック全部入れても余裕だろう、と
先を見越して120GのSSDにしたつもりでしたが
自分が公式品買い漁るようになることまでは予測できてませんでした。
うーむ・・・
シムズ4が来たらPC買い換えたいなと思ってますが
それまでは、今のPCのご機嫌を伺いつつプレイしていこうと思います。
以下、拍手お返事です。
そして拍手をありがとうございます!とても励みになります。

ローリング・ハイツが発売されましたね!
早速レビューサイトさんでプレイの様子を拝見したんですが
楽しそうでめちゃめちゃ羨ましいです。

特にこれがいい!
うちの住民にも遊ばせたい!
重そうだから導入するのちょっと怖いけど・・・!
それにしても、シムズ3はパック揃えるだけでもアイテムが充実するのに
公式ショップがある分、色々買ってるとアイテム量がどんどん膨れ上がりますね。
ユニバ以降なにもインストールしてない私のPCも、そろそろ容量がやばそうです。

まず、ローリングハイツ以前にデータパックは導入しておきたいし、

そして更に、これも導入したい。(玩具一式が欲しい)

更に更に、買いっぱなしの物やGoodie Boxesで引き当てた区画も入れたく。
他にも未導入の公式品がわんさかあるので、それらもせっかくだから入れたい、
なんて考えてるんですが、

ドライブが結構きちきちでヤバいです。
SSDは空き容量が少なくなると速度落ちるらしいので
30GBは切りたくなかったんですが、データパック入れるだけで30切りそう。
これだけ容量あればデータパック全部入れても余裕だろう、と
先を見越して120GのSSDにしたつもりでしたが
自分が公式品買い漁るようになることまでは予測できてませんでした。
うーむ・・・
シムズ4が来たらPC買い換えたいなと思ってますが
それまでは、今のPCのご機嫌を伺いつつプレイしていこうと思います。
以下、拍手お返事です。
2013.12.12 (木) ユニバーシティ
2013.12.08 (日) 拍手お返事
遊びに来てくださってありがとうございます。
そして拍手をありがとうございます。
久々の更新でしたが、見に来てもらえてとてもうれしいです。
更新したこの機会に、ブログのデザインを変えました。
「ありのごとくあつまりて」さんのテンプレです。

半年ほど前まで使っていた物と同じです。
元々は、更新した機会にこれまで使っていたテンプレを更にいじくっていたんですが、
そしたら取り返しつかないくらいにテンプレが乱れてしまいまして・・・。
素人知識でカスタマイズしまくった構文ぐちゃぐちゃのテンプレを自力で修正できず、
かといって一から作り直すと途方もない時間がかかるため、一旦使用を諦めました。
今回のテンプレは恐る恐る、ちょびっといじくっただけなんですが
私の環境では、IE10とFireFoxで「(新しい記事から読む(page-0.html)」を開くと
CSSが反映されない現象が起きてます。(Chrome・iphoneは無事でした)
追記: 直りました。最新記事から辿って読めます。
なぜかpage-0.htmlだけ古いCSSキャッシュを読み込んでるんですよね…。
他の方の環境ではちゃんと表示されてるといいのですが。
IE・FireFoxユーザの方にはすみませんが
原因調べ中の間、このままでいかせてもらおうと思います。
よろしくお願いします。
以下、拍手お返事です。
そして拍手をありがとうございます。
久々の更新でしたが、見に来てもらえてとてもうれしいです。
更新したこの機会に、ブログのデザインを変えました。
「ありのごとくあつまりて」さんのテンプレです。

半年ほど前まで使っていた物と同じです。
元々は、更新した機会にこれまで使っていたテンプレを更にいじくっていたんですが、
そしたら取り返しつかないくらいにテンプレが乱れてしまいまして・・・。
素人知識でカスタマイズしまくった構文ぐちゃぐちゃのテンプレを自力で修正できず、
かといって一から作り直すと途方もない時間がかかるため、一旦使用を諦めました。
今回のテンプレは恐る恐る、ちょびっといじくっただけなんですが
私の環境では、IE10とFireFoxで「(新しい記事から読む(page-0.html)」を開くと
CSSが反映されない現象が起きてます。(Chrome・iphoneは無事でした)
追記: 直りました。最新記事から辿って読めます。
他の方の環境ではちゃんと表示されてるといいのですが。
IE・FireFoxユーザの方にはすみませんが
原因調べ中の間、このままでいかせてもらおうと思います。
よろしくお願いします。
以下、拍手お返事です。